スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月08日

居酒屋むろ井



昨日、レセプションパーティーがありました顔01



先日、お引き渡しをしました

日本酒居酒屋むろ井様です顔02

居酒屋むろ井さんは、長年伊豆の国市南条でご商売をされてましたが

11月より伊豆の国市古奈に移り変わりました顔01

南条のお店も情緒があり思い出もいっぱいありましたが、

今度のお店は、ご主人と奥様の拘りとお客様への思いが詰まったお店となりました顔02

新天地の日本酒居酒屋むろ井様の内装は、
無垢材をふんだんに使用してます
四葉のクローバー

カウンターは


樹齢約四百年の天然杉を使用四葉のクローバー

30人座れる座敷の入り口には天然変木丸太が出迎え顔02

  


 

右奥の飾り棚はねずこ杉です四葉のクローバー

定刻になり祝宴が始まり皆様、大賑わいでありあした顔02



料理もお酒も沢山ご馳走になり、大変楽しい時間をありがとうございました顔02

皆様も伊豆の国市のお越しの際、ぜひお立ち寄りください顔02

居酒屋
むろ井

11月10日(木)PM5:00~

グランドオープン













  


2015年10月18日

宝形

只今家 03リフォーム工事中なN様邸は

着々と工事が進んでいます顔01

寝室や玄関等の工事が進み、リビングに差し掛かると

ちょっと遊び心が沸きました顔02

顔08そうだ、天井を宝形にしよう!

と思い、やっちゃいました顔02

杉の四葉のクローバー無垢板です顔01

入隅は一枚一枚切り合わせて(留)あります顔01

正直、大変手間がかかる作業ですが

手間がかかった分、仕上がりは最高です顔02

やはり四葉のクローバー本物はとても美しいですハートたくさん


  


2015年10月10日

お引渡し)^o^(

今日は大安吉日です顔01
先日の完成見学会のおりには、大勢の方にご来場頂き
ありがとうございました顔02
本日、K様邸のお引渡しがありました顔02



K様夫妻がお揃いになりましたので、各業者からの説明が始まります顔01


説明の間に内部の紹介です顔01



K様邸も四葉のクローバー無垢材をふんだんに使用しました顔01

まずは玄関ですびっくりマーク

正面の玄関框はさくら桜の無垢材です四葉のクローバー

畳廊下の先の飾り棚は、天板は杉、扉とその収納は桐を使用しました顔01

もちろん無垢材です顔02

飾り物は奥様の帯です顔01

玄関土間には、ちょうどいい高さの腰掛を施しました顔01

背もたれには竹材をあしらっております顔02

リビングはhand 01

天井の高さは3m60cmと気持ちのいい高さになっており

天窓からは優しい光が太陽

壁材はクロスとエコカラットを使用顔01

そして丸太と羽目板は杉の木の四葉のクローバー無垢材です顔02

椅子手前のカウンターは桧の四葉のクローバー無垢一枚板を使用しました顔03

寝室も腰板の杉無垢材を使用顔01

床は歩くところは畳、ベットや家具の場所はパイン材をhand 01

腰高窓の障子は桧の引き分け障子です顔01

トイレはシックにまとめました顔01

画像では解りにくいのですが杉とパイン材を施しました顔01

各業者からの説明も無事に済み、最後に(有)スズタカ建設からの説明です顔02

談笑の中、すべての説明が終わり、K様家族もホッと一息顔02

帰り際、皆様から大変喜ばれました顔02

嬉しい瞬間です顔01

K様、ありがとうございました顔02

  


Posted by スズタカです!(^^)! at 20:00Comments(0)新築現場へGO!お世話になりましたお客様!