2011年07月12日
上棟式
今日、上棟式がありました
2Fのフロアーで式典をと思いましたが、
梅雨も明けて快晴なので屋根の上に祭壇を祀りました
定刻となり、皆様に上がっていただきました
式典が始まり、祝詞奏上です
お施主様による、玉串奉奠です
厳粛の中、式典も進み四方餅でへとつづきます
最後に工事の安全を祈ります
滞りなく無事に上棟式もすみました

K様、今日はありがとうございました

また、色々頂きありがとうございます

また神主様より祝い餅を頂きありがとうございました



Posted by スズタカです!(^^)! at 18:23│Comments(4)
│新築
この記事へのコメント
最近では見られなくなった光景ですね・・・(^^)
Posted by 工房ike at 2011年07月12日 19:19
良いですね~・・
最近は新築でも、上棟式やらなくなりましたものね~
今年は、一件しか有りませんでした。。
この後の、直会が。。。職人さん、お好きなようで(^_^)
最近は新築でも、上棟式やらなくなりましたものね~
今年は、一件しか有りませんでした。。
この後の、直会が。。。職人さん、お好きなようで(^_^)
Posted by suu
at 2011年07月13日 09:12

工房ikeさん^^:
本当、久しぶりの光景です。
楽しかったですよ^^:
本当、久しぶりの光景です。
楽しかったですよ^^:
Posted by スズタカです !(^^)! at 2011年07月16日 18:01
suuさん^^:
略式にしましょうとの事でしたが
ここまでご用意されてるとは想いませんでした。
ありがたく感じました。
お施主様に感謝感謝です。
略式にしましょうとの事でしたが
ここまでご用意されてるとは想いませんでした。
ありがたく感じました。
お施主様に感謝感謝です。
Posted by スズタカです !(^^)! at 2011年07月16日 18:05