2013年01月15日

補強

家 03リフォーム工事中のS様邸は、先日撤去工事が終わりました顔01

今日から補強工事に入りました顔02















まずは痛んだ土台の交換です顔01

家 03築七十年近く経っている四葉のクローバー土台や柱は、所々痛んでいますが、流石は檜hand 01

芯はしっかりしています顔02

古い土台を切っていくと、四葉のクローバー檜の独特な香りが現場に広がります顔02

















やっぱり四葉のクローバー無垢の土台や柱は強いと、つくづく感じました。

当然、入れ替える土台や柱も檜の四葉のクローバー無垢材です顔02



話しは変わりますが、昨日の連休は、野球(ベースボール)野球部父母会の新年会の為、東京に行って来ました顔01

日曜日はとても太陽いい天気でしたが、月曜日は朝から雨雨でしたびっくりマーク

この日は父母会がカップ 02お汁粉をつくる予定でしたが、雪雪の為延期になりました。

早目に帰ろうと自動車高速道路に入ったところ、既に雪雪が積もり始めてます顔08

東名は大渋滞顔11















普段の倍以上の時間がかかりましたが無事に到着顔01

ニュースを見たところ、各地で閉鎖の模様顔07

雪に慣れていない私には間一髪でしたびっくりマーク

今後は準備万端で行きますチョキ



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
ありがとうございました!(^^)!
雨でも開催します(^^)/
新築・リフォーム相談会 開催します(^^)/
順調に進んでいます(^_^.)
宝形
いい天気になりました
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 ありがとうございました!(^^)! (2018-04-17 19:30)
 雨でも開催します(^^)/ (2018-04-13 17:30)
 新築・リフォーム相談会 開催します(^^)/ (2018-04-12 19:00)
 順調に進んでいます(^_^.) (2015-11-15 14:17)
 宝形 (2015-10-18 19:00)
 いい天気になりました (2013-10-11 12:59)

Posted by スズタカです!(^^)! at 22:44│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
補強
    コメント(0)